長野県 上田市「ふわり、ふわる。」がフレンチトースト喫茶にリニューアル! 2024年6月に上田市材木町で開店以来、多くの人々に愛されてきたパンケーキ喫茶「ふわり、ふわる。」が、2025年2月20日よりフレンチトースト喫茶として新たなスタートを切りました。ふわり、ふわる。の外観リニューアル後の「ふわり、ふわる。」を... 2025.02.24 長野県
長野県 洋食店「気まぐれてるてる」ついに待望のオープン! 上田市中央に2月に新たにオープンした「気まぐれてるてる」でランチを楽しんできました。気まぐれてるてるの外観昨年末から内装工事が進められており、いつ開店するのかと心待ちにしていたお店です。お店の場所は、あんかけ焼きそばで有名な「福昇亭」がある... 2025.02.24 長野県
100均 ダイソー1000円ワイヤレスイヤホン徹底比較!TWS002、TWS003、DG036-02、どれがいい? ワイヤレスイヤホンが日常生活で欠かせないアイテムとなった今、1000円で手に入るものってどんなものだろう?と気になっている方も多いのではないでしょうか。特にダイソーで販売されている3種類の完全ワイヤレスイヤホン「TWS002」「TWS003... 2024.11.24 100均
長野県 長野県東信地域でシナモン不使用のアップルパイが食べられる専門店3選!実際に食べ比べてみた感想まとめ 長野県東信地域は、果物や野菜などの新鮮な食材に恵まれ、特にリンゴの産地としても知られています。そのため、アップルパイを楽しめるお店も多くありますが、シナモンを使用しないアップルパイが食べられる専門店は意外と少ないものです。シナモンが苦手な方... 2024.11.06 長野県
長野県 上田城復元クイズラリー1周60分のおすすめルートとクイズのヒント(ネタバレあり) 上田城復元クイズラリーは、スマートフォンを使って上田城とその周辺エリアを巡り、クイズに挑戦しながらスタンプを集めるスタンプラリー形式のイベントです。開催期間は8月10日(土)から11月17日(日)です。歴史の魅力を楽しみながら、参加者は城や... 2024.11.02 長野県
長野県 和風豚骨の新定番!アリオ上田の「武蓮らーめん」を徹底レビュー 先日、アリオ上田の2階フードコートに10月11日にオープンした「和風とんこつらーめん 武蓮(ぶれん) アリオ上田店」に行ってきました。和風豚骨という少し珍しいラーメンに、煮干しの旨味が加わるというこだわりに惹かれて、実際にどんな味か確かめた... 2024.10.13 長野県
長野県 鹿教湯温泉の名店!さいとう菓子工房のシナモン不使用アップルパイが絶品 10月の晴れた日曜日、朝9時に上田市鹿教湯温泉にある「さいとう菓子工房」へ向かいました。「さいとう菓子工房」は、鹿教湯温泉の老舗ホテル「斎藤ホテル」がプロデュースするスイーツショップで、特にアップルパイが名物。長野県内のケーキランキングでも... 2024.10.06 長野県
長野県 新オープン「カフェ・ラ・キュイジーヌ(La Cuisine)」は上田の隠れ家カフェ 2024年8月、上田市大手1丁目のかつて「ブティックパレット」という洋服店があった場所に、「カフェ・ラ・キュイジーヌ」が新しくオープンしました。このカフェの名前である「ラ・キュイジーヌ(La Cuisine)」は、フランス語で「台所・料理」... 2024.09.28 長野県
長野県 新オープン!上田市「fil(フィル)」でリピート確実の絶品パン 上田市に2024年8月28日にオープンしたパン屋「fil(フィル)」は、フランス語で「糸」という意味を持ち、「お客様とのご縁を大切にしたい」という思いを込めて名付けられた素敵なお店です。上田市の穏やかな街並みの中、温かい雰囲気に包まれたこの... 2024.09.22 長野県
長野県 東御の刀鍛冶展と刀剣乱舞がコラボ!源清麿グッズ&コラボスイーツ情報 特別企画展「東御の刀鍛冶ー繋ぐものー源清麿、山浦真雄、山浦兼虎、そして宮入法廣へ」が、長野県東御市の梅野記念絵画館で9月14日から11月24日まで開催されます。江戸時代末期の名刀工「源清麿」に焦点を当て、地域の刀鍛冶文化を紹介する本展は、日... 2024.09.08 長野県