洋食店「気まぐれてるてる」ついに待望のオープン!

長野県

上田市中央に2月に新たにオープンした「気まぐれてるてる」でランチを楽しんできました。

気まぐれてるてるの外観を撮影した写真
気まぐれてるてるの外観

昨年末から内装工事が進められており、いつ開店するのかと心待ちにしていたお店です。

お店の場所は、あんかけ焼きそばで有名な「福昇亭」がある通りの並びに位置しています。

営業日は「気まぐれ」?

店名の「気まぐれ」が示す通り、営業日や営業時間が定まっていないというユニークなスタイルが特徴です。

ランチタイムは11時開店を目指しているものの、12時になることもあるそうです。

ディナータイムは17時から18時の間に開店し、閉店時間は20時から21時で、お客様の入り具合によって変動します。

確実に訪れたい場合は、事前に電話連絡をすると、その時間帯は開けておいてくれるとのことでした。

温かみのある店内

店内は1階にカウンター席が4席、2人掛けのテーブル席が3卓あり、木をふんだんに使ったナチュラルな内装が印象的です。

気まぐれてるてるの1階を撮影した写真
気まぐれてるてるの1階

天井の照明がチカチカしているのは電圧の関係だそうですが、私は特に気になりませんでした。

全体的に温かみのある雰囲気で、居心地の良さを感じました。

2階への階段があったので気になっていたところ、特別に見せてもらいました。

気まぐれてるてるの階段を撮影した写真
気まぐれてるてるの階段
気まぐれてるてるの2階を撮影した写真
気まぐれてるてるの2階

2階はトイレが工事中であることと、ワンオペで手が回らないため、現在は1階のみでの営業となっています。

こだわりのランチメニュー

この日のランチメニューは4種類が用意されていました。(全て税込価格)

ランチメニューを撮影した写真
ランチメニュー
  • ベーコンと新じゃがのペペロンチーノ 980円
  • ベーコンと新じゃがと菜の花のトマトソース 1100円
  • 魚介とツナと菜の花のクリームソース 1150円
  • 魚介と菜の花とブロッコリーのトマトクリームソース 1200円

私は「魚介と菜の花とブロッコリーのトマトクリームソース」を選びました。

注文してから10分ほどでパスタが運ばれてきました。

魚介と菜の花とブロッコリーのトマトクリームソースを撮影した写真
魚介と菜の花とブロッコリーのトマトクリームソース

アサリ、ムール貝、小エビ、ホタテ、タコといった新鮮な魚介が贅沢にたっぷり使われており、菜の花のほろ苦さがアクセントになっています。

魚介と菜の花とブロッコリーのトマトクリームソースの魚介と菜の花を撮影した写真
魚介と菜の花とブロッコリーのトマトクリームソースの魚介と菜の花

トマトクリームソースはクリーミーで優しい味わいで、パスタは柔らかめでありながらコシも感じられました。

価格に対して非常に満足感が高く、コストパフォーマンスの良さに驚かされました。

ディナーメニューも楽しみ!

ディナーメニューも豊富で、魚介類は仕入れ状況により一部メニューを取り扱わない日もあるとのことです。

ディナーメニューを撮影した写真
ディナーメニュー

その日のおすすめや旬の食材を楽しめるのも、このお店の魅力の一つと言えるでしょう。

さいごに

「気まぐれてるてる」は、その名の通り「気まぐれ」な要素が多いお店ですが、そういった柔軟なスタイルが逆に魅力となっています。

訪れる際には、事前に電話で確認するなど、臨機応変に対応することで、より一層このお店の良さを堪能できるでしょう。

温かい目で見守りたくなる、そんな素敵なお店でした。

店舗情報

  • 住所 長野県上田市中央2-9-2
  • 電話番号 080-6935-8179、0268-75-7686
  • 営業時間 気まぐれ
  • 定休日 気まぐれ
  • 駐車場 無し

コメント

タイトルとURLをコピーしました