奥多摩ドライブの新名所「MITAKE HOLIDAY GELATO」がグランドオープン!

青梅

青梅市御岳に新しくオープンしたジェラート屋さん「MITAKE HOLIDAY GELATO(ミタケ ホリデー ジェラート)」をご紹介します!

実はこのお店、8月2日のグランドオープンに先がけて、7月19日・20日にプレオープンをしていたんです。

私はそのプレオープンの日に一足先に訪れてきました。

正直、当日はまだあまり情報が出ていなかったので、ちょっと不安もありましたが…

結果的に言うと――「行って大正解」でした!

パステルカラーの外観に心を奪われる

まず目に飛び込んできたのは、ベージュの外壁に水色のドアという、まるでヨーロッパの田舎町にあるような可愛らしい建物。

MITAKE HOLIDAY GELATOの外観を撮影した写真
MITAKE HOLIDAY GELATOの外観

お店のキャラクターは、まんまるおめめの「ミタケジェラートくん」です。

MITAKE HOLIDAY GELATOのウォールサインを撮影した写真
MITAKE HOLIDAY GELATOのウォールサイン

近くには奥多摩の山並みが広がり、空気も澄んでいて、まさに「いい空気」というお店のコンセプトにぴったり。

駐車場を撮影した写真
駐車場

店の前には10台ほど停められる駐車スペースがあり、車でのアクセスも問題なし。

観光のついでにふらっと寄れるのは嬉しいポイントです。

おしゃれでナチュラルな内装

店内に一歩入ると、白を基調にした明るい空間が広がっていて、木とタイルでできたカウンターがナチュラルで温もりのある雰囲気を演出してくれます。

MITAKE HOLIDAY GELATOの店内を撮影した写真
MITAKE HOLIDAY GELATOの店内

個性豊かなフレーバーがずらり!どれにする?

この日のプレオープンでは、通常価格よりもお得にジェラートが楽しめる特別価格が設定されていました。

気になる通常価格はこちらです:

  • ダブル……580円
  • トリプル……650円
  • スモール……350円
  • キッズ……300円(小学生以下のお子さま)

そして、グランドオープン直後の10種類のフレーバーがこちら:

  1. HOLIDAY MILK:磯沼ミルクファームの生乳を使用した定番ミルクジェラート。
  2. ラムレーズン:香り高いダークラムを使用した自家製ラムレーズン。
  3. はちみつヨーグルト:さっぱりとしたミルクとヨーグルトに蜂蜜の甘い香り。
  4. パリパリチョコバナ:バナナベースのジェラート+パリパリのチョコ。
  5. グレープフルーツソルベ:果肉だけをスロージューサーで搾ったさわやかなソルベ。
  6. 桃のソルベ:桃をふんだんに使った贅沢なソルベ。※プレミアムフレーバー+¥50
  7. ピスタチオ:自家焙煎しペーストにしたピスタチオを使用。※プレミアムフレーバー+¥50
  8. 新茶はるみどり:狭山・的場園の新茶「はるみどり」を使用した煎茶のジェラート。
  9. キャラメルナッツ:キャラメルジェラートとごろごろナッツ。
  10. ミルクティー:黒糖のような甘味のある的場園の和紅茶×磯沼ミルクファームの生乳。
ジェラートのショーケースを撮影した写真
ジェラートのショーケース

私はHOLIDAY MILK、ショコラ、ピスタチオのトリプルを注文しました。※ショコラはプレオープン時のメニューです。

ジェラート(トリプル)を撮影した写真
ジェラート(トリプル)

どれも素材の良さが前面に出ていて、甘さは控えめ。

特にHOLIDAY MILKが美味しくて、なめらかな口あたりとミルクのコクが口いっぱいに広がりました。

あとから調べたところ、このミルクジェラートには「磯沼ミルクファーム」の生乳が使われているそうです。

“本物の牛乳”で作ったジェラートの秘密

普段私たちが飲んでいる牛乳は、高温で殺菌処理された「加工済みの牛乳」。

でも、こちらのジェラートに使われているのは「生乳」。

つまり、牛さんから搾ったままの、何も手を加えられていない本物のミルクなんです。

その生乳を提供しているのが「磯沼ミルクファーム」。

実は、オーナーさんのお子さんが初めて食べたアイスクリームが、「磯沼ミルクファーム」で食べたソフトクリームだったとのこと。

そんな大切な思い出がつながって、このジェラートが生まれたというエピソードに、なんだかほっこりしてしまいました。

グランドオープン後にも再訪!

グランドオープン日の翌日の8月3日に再訪しました。

店内は多くのお客さんで賑わっていましたが、意外にも回転が早く、待ち時間は思ったより短め。

この日は「キャラメルナッツ」と「新茶はるみどり」のダブルをチョイス。

ジェラート(ダブル)を撮影した写真
ジェラート(ダブル)

「キャラメルナッツ」は、香ばしいキャラメルのほろ苦さとカリッとしたナッツの食感が絶妙。

「新茶はるみどり」は、甘さ控えめでお茶の渋みとコクをしっかり感じられる大人の味です。

「山とジェラートと、いい空気」がコンセプト

お店のコンセプト「山とジェラートと、いい空気」。

これ、実際に行ってみると本当に納得です。

ジェラートの美味しさだけじゃなくて、山の景色や空気の気持ちよさ、かわいいお店の雰囲気、そして店員さんの優しい笑顔。

すべてが合わさって、なんとも言えない「いい空気」が流れていました。

「MITAKE HOLIDAY GELATO」で食事をした人の感想を調査!

プレミアムフレーバーのピスタチオが人気です。

さいごに

今回、立ち寄った「MITAKE HOLIDAY GELATO」ですが、奥多摩エリアに新たな名所が誕生したという印象でした。

特に、素材へのこだわりやお店の雰囲気の良さ、スタッフさんの温かさがとても印象に残りました。

自然豊かな奥多摩に行くなら、ぜひ一度立ち寄ってみてください。

心もお腹も、きっと満たされますよ。

店舗情報

コメント

タイトルとURLをコピーしました