青梅市藤橋にある「やまや青梅今寺店」は、お酒好きにはたまらないスポット。
お酒のほかにも、米、調味料、おつまみ、輸入食品まで幅広く扱っていて、まるで海外のスーパーのような雰囲気。

そして2階には「ダイソー」が併設されており、ちょっとした日用品や食器類もまとめて買える便利さが魅力。
週末には家族連れやまとめ買い目的の人で賑わっています。
やまやとは?
まず少し、「やまや」という会社について紹介しておきましょう。
株式会社やまや(本社:宮城県仙台市)は、1970年創業の酒類・食品の専門チェーンです。
「品質の確かな商品を適正価格でお届けする」というコンセプトのもと、国内外のビール、ワイン、ウイスキー、焼酎、日本酒などを幅広く取り扱っています。
全国に975店舗を展開しており、輸入食材や業務用食品にも強みがあります。
青梅今寺店もその一つで、地元の方から業務利用まで幅広い層に愛されるお店です。
やまやに行くと「今日はどんな新しい味に出会えるだろう」とわくわくします。
“お酒のテーマパーク”という言葉がぴったりくるお店です。
お米売り場 人気ブランド米がそろう
やまやに来ると、まず意外に思うのが「お米売り場」の充実ぶりです。
店内の一角には、全国各地のブランド米が並んでいます。

価格は以下の通り(すべて本体価格)です。
- 山形庄内はえぬき 5kg 3,980円
- 新潟産こしひかり 5kg 4,680円
- 北海道産ゆめぴりか 5kg 4,680円
- 新潟ミルキークイーン 5kg 4,780円
どれもブランド米として知られる品種ばかり。
お酒を買いに来たのに、ついお米まで買って帰る人が多いのも納得の品揃えでした。
ビール売り場① 定番の国産ブランドが充実
ビールコーナーは店内でも特に賑やかなエリアです。
棚には「キリン一番搾り」や「サッポロ黒ラベル」など、定番ブランドがずらり。
中でも人気の「アサヒスーパードライ」は以下の価格(すべて本体価格)で販売されていました。
- スーパードライ 350ml×24缶 4,150円
- スーパードライ 500ml×24缶 5,500円

発泡酒の「バーリアルグラン」の価格は以下の通り(すべて本体価格)です。
- バーリアルグラン 糖質50%OFF 350ml×24缶 2,730円
- バーリアルグラン リッチテイスト 350ml×24缶 2,730円

この「バーリアルグラン」は、イオンのプライベートブランド「トップバリュベストプライス」シリーズの商品。
実は、やまやは現在「イオングループ」の一員。
そのため、イオンのプライベートブランド「トップバリュ」の商品も数多く取り扱っています。
ビール売り場② 世界のビールで旅気分
店内の一番奥には、世界各国のビールが並ぶコーナーがあります。


缶入り、瓶入りともに種類が豊富で、ベルギー、ドイツ、アメリカ、メキシコなど、まるで旅しているような気分になります。
ラベルのデザインも個性的で、棚を眺めているだけでも楽しい。
私はラベル買い派なので、気になるデザインのものを1本ずつ買って、飲み比べを楽しんでいます。
特にベルギーのフルーティーなビールは、チーズやナッツと合わせると最高です。
ワイン売り場 壮観なボトルの並び
やまやの中でも圧巻なのがワイン売り場。
両側の棚にずらっと並んだボトルはまるで図書館のようで、どこから見ようか迷ってしまうほどです。

フランス、イタリア、チリ、スペインといった定番産地に加え、南アフリカやオーストラリアのワインも豊富。

価格帯も1,000円以下の手軽なものから高級ラインまで幅広く揃っています。
2階のダイソー 日用品もまとめてそろう
この店舗のもう一つの特徴は、2階に100円ショップ「ダイソー」が併設されている点です。

酒や食料品を買いに来たついでに、日用品や消耗品も一緒に済ませられるのは非常にありがたいポイントです。
さらにうれしいのは、1階と同様のキャッシュレス決済が利用可能なこと。

クレジットカード、d払い、PayPay、楽天ペイ、au PAYなどに対応していて、dポイントを貯めたり使ったりもできます。
さいごに
「やまや 青梅今寺店」は、世界の酒や食文化を気軽に体験できる場所。
2階のダイソーを合わせて利用すれば、週末のまとめ買いもスムーズ。
青梅でお酒や雑貨を探すなら、ぜひ立ち寄ってほしいお店です。
店舗情報
- 住所 東京都青梅市藤橋2丁目560−6
- 電話番号 0428-34-9128
- 営業時間 9:00~21:00
- 定休日 年中無休
- 駐車場 あり
- ウェブサイト https://www.yamaya.jp/index.html

コメント